top of page

3Dでプリントしてみちゃう?

こんにちは。小林研究室です。

今日は、研究室のメンバーで、(株)ロフトワークが運営している、渋谷のFabCafeにいってきました!

ここでは、3Dプリンターなどの最先端の機材を使って自分の思い通りのものを作ることができます。

例えば、企業のロゴ、建造物、あなたの顔まで!!

さて、今年度から小林研究室ではメタマテリアルに関しての研究が本格始動します。メタマテリアルとは、小さな構造体を組み合わせて、そこを通過する波の性質を調整できるものです。例えば、光の曲がり方を調整して、『透明マント』なども考えられています。

製造技術の発展とともに、近年急速に発展している、21世紀の学問です!!

もともとは光に関して考えられていましたが、現在では光だけでなく、音や地震波にも応用されています。

例えば、防音壁や地震の揺れを減衰させるなどなど、、、

特に、地震や津波などの災害に対して積極的にメタマテリアルを活用していきたいですね〜〜

このように、不思議で興味深い性質をもつメタマテリアル。自由な細かい構造体を作ることができるという点で、3Dプリンターとの相性が非常に良いです。

3Dプリンターというと、『そんなに細かいもの作れないんでしょ?』『操作が難しそう、、、』『そもそも、高いよね?』など、ネガティブな声が多くあります。

今日、僕も3D Printing Corporationの方々にお話を伺うまで、そう思っていました、、

で、す、が、、、

作成後の後処理の工夫により、想像以上の精度が実現されます!

さらに操作も簡単!簡単なものなら小学生でもつくれるそうです!

なんか3Dプリンターの営業みたいになっちゃいましたが、別に僕は会社のまわし者ではありませんよ、けっして笑

や〜でも、夢が膨らみますね。

例えば、教育の現場に3Dプリンターを導入するだけで世界が大きく広がりますね!

(実際にアメリカでは小学校に大量に導入されていて、それ専用の授業もあるそうです。)

今までの教材開発では、高い教材を購入したり、時間をかけて先生が手作りしたりしていたわけですが、将来はもっと簡単になるんだろうね〜と思います。

一度購入してしまえば、材料費自体はめちゃくちゃ安いみたいです。(5cmほどの大きさで30円くらいだそうです。)

しかも、一度スタートボタンを押せば、あとは勝手にやってくれるので、時間も大きく節約できます。

きっと今にもまして、授業がクリエイティブになっていくのだろうと思います。

今回は研究でどのように実際に使っていけばいいのか、お話を聞く目的で伺いましたが、3Dプリンターの世界は、予想よりすごいことになっていてとても驚きました!

最後になりましたが、本日お忙しい中、時間を作って対応してくださった3D Printig Corporationの方々、ありがとうございました!

3Dプリンターに興味を持ったそこのあなた!3D Printing Corporationのサイトをチェックですよ!

以下、サイトリンクです。

http://3dpc.co.jp


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page