top of page

今年度初科学バー!

  • 佐野 有里紗
  • 2018年5月19日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、M1になりました佐野です。

最近暑くて、汗との戦いにすでに限界を迎えています。

5月ってこんなにも暑いものだったのか、

温暖化の影響なのか、

今後どうなっていくか不安です...

さて、昨日は約3か月ぶりの科学バーがありました。

わたし的には2回ほど行けていなかったので、

さらに久しぶりに感じました。

今回のテーマは次元。

個人的にはすごくhotな話題!

というのも

わたしの所属しているCosmologyが今まさに勉強している分野なのです。

自分の分野についての講演の時のワクワクといったら

ボキャ貧の表現力では表せないほどです!

ただわかるからだけでなく、

さらなる発見や誤解が見つかったり、

他の人(科学バーにいらっしゃっていた皆様)に説明することで

より理解が深まったり。

また、この話で皆さんが盛り上がったり、

議論したりしているのも、

勝手に嬉しくなったりもしちゃいます(笑)

また、地味に盛り上がっていたのは、

iPhoneの電卓は横にすると関数電卓になるという所でした(笑)

確かに普段の生活ではこの機能いらないから役には立たない気はしますが…

もちろんandroidにもその機能はついています!

今回もとても盛況で

やはり科学バーはクセになるなと改めて思いました(*´▽`*)

P.S.今回のラインナップです!

どれも色鮮やかかつ季節感があり、素敵なものばかりでした♪

 
 
 

댓글


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page