

後期開始!
いよいよ始まりました、後期! 一発目の宇宙論ゼミ! 今日も盛り上がりました!!! 宇宙の状態を表す式は、 高校物理で学習する、ある方程式と同じであることを確認しました〜 それは、熱力学で学習する、理想気体の状態方程式! 全く異なる大きさの系でも、同じような法則に従う、という...


不思議な図形③
雨だからか、今日は静かめな小林研です。 先日までの話をまとめて、今日はいよいよシェルピンスキーのギャスケットのハウスドルフ次元を計算していきます! ハウスドルフ次元とは。。。 ある図形を1/Lに分けて、元の形と同じ形がN個現れたとします。 NとLに...


不思議な図形②
今日通学中に発見した台風の爪痕。 何で昨日気づかなかったんだ。。。 大学内でも木々がたくさん倒れています。 足元にお気をつけてノ さて、昨日は次元の話をしました。 昨日は、次元を その世界に住んでいる人が進める方向の自由さ加減...


不思議な図形
こんにちはノ 今日は一日バイト~ 暑かった・・・ 昨日の今日でこの暑さはきついよ・・・ さて、昨日紹介したシェルピンスキーのギャスケット(Sierpinski Gasket) 写真 はリベンジしてまあまあなのが撮れましたw どうぞ↓ ちょっとぶれてるのは許して・・・...


台風ですね~
今日は台風なので早めに撤退。 さすがに今日は誰もいませんでした笑 皆さん、夜はお気をつけてノ 今日は昨日言っていた3Dプリンタでつくったものでも紹介していきますかね~ ということで今日はこれ(暗くてうまく写らなかったので、実物はまた明日笑)...


新参者
こんにちは。 今朝は雨がぱらついていたにもかかわらず、近所の小学校では運動会をやっていました。 元気だな~ 明日は台風みたいですね。 母校の高校の部活でスタッフをしているのですが、明日の試合は延期になりました。。。 気晴らしが一週間延期です。(トホホ。。。) 閑話休題...


雨宿りは小林研で
すいません。昨日更新さぼりました。 今日はお盆だったのでお墓参り~ で、その後面接練習をやりに大学に向かっていたのですが、、、 ここで雨が。。。! とりあえず小林研に避難すると、今日も前村氏が出没してました。 たとえ豪雨だろうが台風だろうが営業してますよ~ #日記


衝撃の。
面接練習しに大学に来ました。 したら、正門が閉まってた!(←なんで) どうやら、世間はお盆休みだったようです。 毎日平日気分だったから気づかなかった。。 でも、相変わらず電気がついている小林研。 B4の前村が一人で院試の勉強やってました。 えらいな~ 見習いたいものです。...


初の・・・
一日中教員採用試験の集団討論やってたら、研究室に行きそびれました。 そう、大学に行ったのに、研究室に行かなかったという。。。 配属されてから、初めてです笑 まあ、つまり、ネタがない。 ネタがある人がブログを書いてほしい。切実に。...


新作!
最近、お昼を食べに来るために研究室に来ています。 今日来たら、シャボンフレームの新作がありました。 夜のうちに妖精さん(大)が作ってくれたのでしょうか。。。 新作が あるとやっちゃう 小林研 字余り #日記